京都大学様の関係について
ご紹介いたします。
活躍している卒業生【38名】
京都大学
27名
- 新卒パートナー
- 7名
- 中途パートナー
- 20名
京都大学大学院
11名
- 新卒パートナー
- 修士 2名 博士 1名
- 中途パートナー
- 修士 5名 博士 3名
- ※2025年9月時点
- ※GMOインターネットグループでは社員をパートナーと呼びます
顧問

首藤 一幸
京都大学 学術情報メディアセンター 教授
GMOインターネットグループ株式会社 顧問
GMO AI & Web3株式会社 顧問
活躍事例
NEWS & TOPICS
-
京都大学経営管理大学院のビジネスセミナー2025に登壇
GMOインターネットグループ熊谷正寿代表取締役会長兼社長・グループ代表が、企業のリアルやキャリア形成、テクノロジーが社会に果たす役割などをテーマに講演。
-
未来技術を語る“京大ミートアップ”共催
京都大学の研究者・学生・GMOのエンジニアが集い、技術・キャリア・研究テーマを共有する交流イベントを開催しています。知識の共有とネットワーキングを通じて、新しい研究やアイデアの種を育む 産学連携“の実践の場です。
-
第2回 BEST SDGs AWARD for University 開催
全国55団体が参加し、京都大学学生団体「エコ~るど京大」のキャンパス生きもの紹介プロジェクト「京大!バイオスクープ」がGMO INTERNET GROUP賞を受賞。
GMOイズムを共有し、やりきる力を持つ
京大生の皆様をお待ちしています

謙虚に学び続け、やり抜く人。
どうすればできるか考え行動する人。
挑戦し、結果で語る人を歓迎します。
高い当事者意識を持ち、
全体を見渡し最適解を導く──
そんな人こそ、
次世代の経営幹部です。
京大生の皆様、
共に未来を創りましょう。